GP寿司ドラフト(千葉)
2015年6月3日 MTG金曜日、前日トライアルに参加。
隣でタルモFoil出る。まわり見回したらテーブルに4人だけ、どういうことだってばよ・・・
しかもノーン出てドロップとかいってる人までいてちょっとくらい良いものくるかもって考えもなくなって参加したことに若干後悔。3戦目で負けて終了
本戦1日目、チェックパックの時点でテーブル周りの人が5人ほどしか残らない謎の状態に。
目の前でタルモFoil出てそれでドロップはわかるんだけど他は一体何が出たのだろうか。
プールは均等5色って感じで除去が部族の炎1枚だけ、生物もやや少なめといった感じで概念の群れと部族の炎を頼りに5色に、案の定ダメダメで2-3でドロップ。
2日目はトレードでデュアルランドやらマナドレインやらを回収。
潮吹きの暴君の日Foilとかその他もろもろが旅立っていった。
帰りの海老名のSAで色々食べ歩きつつメロンパンを土産に帰宅。
もしかしてもしかしなくてもSAでおいしいものつまんでるときが一番楽しかったのでは説
あと寿司ドラフトはその場でみたかったなぁ、人多すぎて近寄れなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=zDh7FwVp3HM&feature=youtu.be
隣でタルモFoil出る。まわり見回したらテーブルに4人だけ、どういうことだってばよ・・・
しかもノーン出てドロップとかいってる人までいてちょっとくらい良いものくるかもって考えもなくなって参加したことに若干後悔。3戦目で負けて終了
本戦1日目、チェックパックの時点でテーブル周りの人が5人ほどしか残らない謎の状態に。
目の前でタルモFoil出てそれでドロップはわかるんだけど他は一体何が出たのだろうか。
プールは均等5色って感じで除去が部族の炎1枚だけ、生物もやや少なめといった感じで概念の群れと部族の炎を頼りに5色に、案の定ダメダメで2-3でドロップ。
2日目はトレードでデュアルランドやらマナドレインやらを回収。
潮吹きの暴君の日Foilとかその他もろもろが旅立っていった。
帰りの海老名のSAで色々食べ歩きつつメロンパンを土産に帰宅。
もしかしてもしかしなくてもSAでおいしいものつまんでるときが一番楽しかったのでは説
あと寿司ドラフトはその場でみたかったなぁ、人多すぎて近寄れなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=zDh7FwVp3HM&feature=youtu.be
コメント