M14発売ってことで新しいカードを使うべくスリヴァーでFNM
(本当はプレオーダーのカードが届かない為にBOX剥いてよさそうなのとシングルでその場でかき集めた系男子

結果は2-1。

1戦目 ドランリアニメイト(モリコーさん ×○○
ウーズが強かった(小並
スラーグにも負けず超高打点クロックの押しつけからの勝ち

2戦目 ジャンド(さわけんさん ×○○
一番辛いと予想していたマッチアップ。
オリヴィアに仕事させずに返しにきっちり処理できたのが大きかった

3戦目 白単人間 ○××
お互い睨み合いからのオドリック無双で手に負えず負け


勝ちパターンとしてマナ編みからの巣の活性化の流れが強すぎた。
一気に高マナ域にジャンプからの大身スリヴァーや骨鎌、吸管スリヴァー連打でそのまま終わるパターンが殆どだったのでその後の息切れ防止としてドムリや新ガラクみたいな生物ドローサポートが数枚入るとよさそう?しかしドブンしたもん勝ち環境だから今のままでもいいかもしれない。
あと秘密兵器として風乗りスリヴァー入れてもいいかも。やはりボロスの反攻者などで睨み合いに持ち込まれると大身連打や茨投スリヴァー引かないと辛いので採用も視野。ただ洞窟無くなるとそれも辛い。

4c Sliver

4 《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
1 《大天使の霊堂/Vault of the Archangel(DKA)》
1 《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
17 残りショックM10ランド

3 《先制スリヴァー/Striking Sliver(M14)》
4 《捕食スリヴァー/Predatory Sliver(M14)》
4 《マナ編みスリヴァー/Manaweft Sliver(M14)》
3 《歩哨スリヴァー/Sentinel Sliver(M14)》
4 《収差スリヴァー/Blur Sliver(M14)》
4 《吸管スリヴァー/Syphon Sliver(M14)》
3 《骨鎌スリヴァー/Bonescythe Sliver(M14)》
2 《戦闘スリヴァー/Battle Sliver(M14)》
2 《茨投スリヴァー/Thorncaster Sliver(M14)》
3 《大身スリヴァー/Megantic Sliver(M14)》

3 《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》

4 《巣の活性化/Hive Stirrings(M14)》


15 サイドボード

3 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
2 《脳食願望/Appetite for Brains(AVR)》
2 《強迫/Duress(M14)》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
2 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
2 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
1 《覚悟+意欲/Ready+Willing》
1 《茨投スリヴァー/Thorncaster Sliver(M14)》

コメント

さわけん
2013年7月20日4:57

スリヴァーつおい^p^

みつ
2013年7月21日9:35

レガシーで筋肉12枚耐性にしましょうか^^
リンクしかえしました!

くろひな
2013年7月21日23:30

>さわけんさん
つよい^q^

>みつさん
リンクありがとうございます。
流石にレガシーでスリヴァーやる気にはならないっすね・・・w

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索